翻訳と辞書
Words near each other
・ 弦楽セレナード (ドヴォルザーク)
・ 弦楽三重奏
・ 弦楽三重奏曲
・ 弦楽三重奏曲 (シェーンベルク)
・ 弦楽三重奏曲 (シューベルト)
・ 弦楽五部
・ 弦楽五重奏
・ 弦楽五重奏曲
・ 弦楽五重奏曲 (シューベルト)
・ 弦楽五重奏曲 (ブルックナー)
弦楽五重奏曲 (ブルッフ)
・ 弦楽五重奏曲G275 (ボッケリーニ)
・ 弦楽五重奏曲第1番
・ 弦楽五重奏曲第1番 (ブラームス)
・ 弦楽五重奏曲第1番 (メンデルスゾーン)
・ 弦楽五重奏曲第1番 (モーツァルト)
・ 弦楽五重奏曲第2番
・ 弦楽五重奏曲第2番 (ドヴォルザーク)
・ 弦楽五重奏曲第2番 (ブラームス)
・ 弦楽五重奏曲第2番 (メンデルスゾーン)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

弦楽五重奏曲 (ブルッフ) : ミニ英和和英辞書
弦楽五重奏曲 (ブルッフ)[げんがくごじゅうそうきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つる, げん]
 【名詞】 1. (1) bow string 2. string (of guitar, violin, etc) 3. (2) (gen) (geom) chord (straight line joining two points on a curve) 4. (3) handle 
弦楽 : [げんがく]
 【名詞】 1. music for strings 
弦楽五重奏曲 : [げんがくごじゅうそうきょく]
 (n) string quintet
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
: [ご]
  1. (num) five 
五重 : [ごじゅう]
 【名詞】 1. five-storied 2. quintuplicate 3. fivefold
五重奏 : [ごじゅうそう]
 (n) instrumental quintet
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
重奏 : [じゅうそう]
 (n,vs) instrumental ensemble
奏曲 : [そうきょく]
 (n) (abbr) sonata
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull

弦楽五重奏曲 (ブルッフ) : ウィキペディア日本語版
弦楽五重奏曲 (ブルッフ)[げんがくごじゅうそうきょく]

マックス・ブルッフが作曲した弦楽五重奏曲は2曲存在する。両者ともに1918年に書き上げられている。
== 概要 ==
ブルッフは、同世代の有名作曲家ヨハネス・ブラームスとは対照的に室内楽曲を苦手としていた。「3曲の弦楽四重奏曲を書くよりも3曲の大きなオラトリオを書くほうが気が楽です」と出版社ジムロックに打ち明けているほどで、事実ブルッフは10代から20代前半にかけて何曲かを書いて以来、ほとんどこのジャンルを手掛けていなかった。
しかし作曲家の最晩年である1918年から1920年にかけて、ヴィリー・ヘスとの交流を通じて2曲の弦楽五重奏曲と弦楽八重奏曲が書かれることとなった。これらは持ち前の美しい旋律が清新な響きとともにのびのびと発揮され、ブルッフの創作力の最後の輝きと言うのにふさわしい生気に満ちた作品である。また、ヘスとその生徒たちが合奏することを念頭において書かれたため、各曲の第1ヴァイオリンには主導的な立場が与えられているのが特徴的である。
なお、この3曲は第二次世界大戦の戦火によって紛失したと思われていたが、すべて後に発見され、出版されるに至った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「弦楽五重奏曲 (ブルッフ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.